愛和塾には飛田給・西調布・武蔵野台・白糸台周辺の小中学生が通っています。主に都立高校志望の非通塾者に向けて勉強法を記述しました。

歴史一問一答⑧

      歴史一問一答8 (第8章 2つの世界大戦と日本)
◎ 1. (ア   )は、オーストリア・イタリアとある同盟を結んで、アフリカ
や中東に勢力を伸ばしていたが、その同盟とは何か。
◎ 2. 1の同盟を取り囲む形で(ア   )やフランス・ロシアが結んだ同盟
を何と言うか。
◎ 3. 20世紀初頭、セルビア・ブルガリアなどのスラブ人が、(ア  )と
対立していた半島は、何半島か。
4. 20世紀初頭、各国の社会主義者が結成した組織を何と言うか。
5. 4の人々は、戦争反対を唱えていたが、いざ大戦が起こると、あること
を理由に戦争に協力した。その利用とは何か。「~ため」と答えよ。
6. 1908年に(ア   )地方を併合した国はどこか。

7. 6の併合に強く反発したのはどこの国か。また、この国を支持したのは、
どこの国か。
☆ 8. (ア  )の皇太子が、ボスニアの首都で殺された事件を何と言うか。

☆ 9. 8の事件をきっかけに起こった世界的な戦争を何と言うか。
☆ 10. 9は何年に起こったのか。
11. 1の同盟の加盟国でありながら連合国側に立って参戦した国はどこか。
☆ 12. 日本は、連合国側に立って参戦したが、その理由とされた同盟は何か。
○ 13. 9の戦争で始めて使われた新兵器を二つあげよ。
○ 14. 9の戦争で使用が、禁止されていたものも武器として使われたが何か。
15. 9の戦争で、戦いが不利になったドイツは、中立国の商船まで無警告で
撃沈する作戦にでたが、この作戦をなにと言うか。
○ 16. 15のドイツの作戦に対抗するために、始めて連合国側に立って参戦し
た大国はどこか。
☆ 17. 9の大戦中に革命が起こった国はどこか。
☆ 18. 17は、何年のことか。
19. 日本が、9の大戦に参戦してただちに占領した中国の地域を2つあげよ

20. 9の大戦中日本が占領した地域で、太平洋のドイツ領はどこか。
☆ 21. 9の大戦中に日本は中国に対し、シャントン省にある(ア  )の利権
を譲り受けることや、南満州・内モンゴルでの日本の利権を広げること
などを要求した。その要求を何と言うか。また、それは何年か。《史料》
☆ 22. 21の要求が出されたときの中国の大総統はだれか。

〔第一次世界大戦と日本〕
23. 9の大戦中に日本は、連合国に軍需品を輸出したり、ヨーロッパの国々
に代り、アジア各地に工業製品を輸出したりして、かつてない好景気を
迎えた。この好景気を何と言うか。
24. 9の大戦で世界中の船が不足したために日本の(ア  )業や(イ
)業がめざましく発展したが、その結果現れた大金持ちを何と言うか

25. 24以外で、とくに輸出が増えたのは何か。2つあげよ。
26. 9の大戦でいままで輸入に頼っていた(ア  )工業もさかんになった。
また、工場の動力として(イ  )の需要も増え(ウ  )発電所の建
設も各地で行われた。
☆ 27. 9の大戦中産業界の発展で大資本家の力は益々大きくなり、有力銀行を
経営し多くの事業にも手を広げてきた。これらの大資本家を何と言うか。
○ 28. 27の大資本家では4家がとくに有名だが、それらをあげよ。

29. 17の革命のきっかけとなった、パンを求める主婦たちのデモはどこで
起こったのか。当時と現在の地名で答えよ。

30. 29のデモをきっかけに(ア  )や(イ  )の反乱が起き皇帝政府
は倒れた。この時の皇帝(最後のロシア皇帝)は、だれか。
◎ 31. 29の革命を何と言うか。
◎ 32. 29の後も革命は進展し、労働者・兵士・農民の代表者会議が権力を握
る頃まで一気に進んだ。この革命を何と言うか。
33. 32の労働者・兵士・農民の代表者会議を何と言うか。
☆ 34. 29・32の革命の指導者は、だれか。
○ 35. 34の革命の指導者は、「すべての権力を(ア  )へ」とさけんだ。
☆ 36. ロシア革命の影響を恐れて列強諸国は軍隊を派遣したが、何と言うか。
☆ 37. 36の干渉は、何年に行われたか。
38. 36の時、最も多くの軍隊を派遣した国はどこか。
39. 37の干渉は、日本軍の撤兵で終りを告げたが、それは何年か。
☆ 40. 第一次大戦終結に際し、平和原則を発表したのは、どこの大統領の
だれか。
◎ 41. 40の平和原則は、何か条であったか。
42. 41の平和原則が発表されたのは、何年の何月か。
◎ 43. 第一次大戦終結の翌年に講和会議が開かれた都市はどこか。
☆ 44. 43の講和会議でドイツと連合国とが結んだ条約は何か。
○ 45. 44の条約でドイツが本国領土内で失ったのはどこか。
○ 46. 第一次大戦の結果、(ア  )では、ポーランドなどが独立を取り戻し
たが、(イ  )や(ウ  )の植民地の独立は認められなかった。

☆ 47. アメリカ大統領(ア  )の提唱により、人類史上始めて世界平和のた
めの国際組織が設立されたが、それは何か。
☆ 48. 47の国際組織は何年に発足したか。
◎ 49. 47の国際組織に議会の反対で最後まで参加しなかった国はどこか。
50. 47の国際組織に、1925年まで加盟が許されなかった国はどこか。
○ 51. 47の国際組織に、1934年まで加盟が許されなかった国はどこか。
☆ 52. ドイツ共和国では、社会権を認めた先進的な憲法を作った。何憲法か。
53. 52の憲法の下では、何歳以上の男女に選挙権が与えられたか。
54. イギリスで一定の財産をもつ(ア  )歳以上の婦人に選挙権が与えら
れたのは何年か。
55. イギリスで、初めて労働党内閣ができたのは何年か。
56. イギリスで、男女普通選挙が実現したのは何年か。
57. 労働運動や社会主義運動も盛んになり、モスクワに本部を置く国際共産
主義組織に指導される共産党が各国にできた。その国際共産主義組織を何
と言うか。
☆ 58. ロシアで、国内の4つの共和国がまとまってできた国を何と言うか。
○ 59. 58の国は何年にできたか。
◎ 60. 1920年代には、第一次大戦の反省から、軍縮への努力がなされたが、
1921~22年にかけて行われた海軍軍縮会議はどこで行われたか。
61. 60の会議で海軍の主力艦の保有制限が決められたが、アメリカ:イギ
リス:日本は、どんな比率であったか。
62. 60の会議で太平洋上の各国の勢力範囲を認めあった条約を何と言うか。
☆ 63. 62の条約で廃棄が決まったのは何条約か。
64. 60の会議で、中国の独立を尊重し、領土の安全を保障する条約が結ば
れたが、この条約を何と言うか。
65. 64の条約の結果、日本が中国に返すことになったのは何か。
○ 66. 1930年、再び開かれた海軍軍縮会議はどこで行われたか。
67. 文化的にも反戦・平和を願う作品が多く発表されたが、この頃のフラン
スの作家で、ノーベル平和賞を受賞したのはだれか。
68. 67の代表作は何か。
◎ 69. 第一次大戦後の独立の約束が守られなかったことに対し、インドでは、
民族独立の民衆運動が起こった。この運動の指導者を2人あげよ。
○ 70. 69の運動のスローガンを3つあげよ。
71. インドに対して独立の約束を守らなかったのは、どこの国か。
☆ 72. 1919年に朝鮮で起こった独立運動を何と言うか。
73. 72の独立運動はどこからの独立を目指したものか。
74. 73の運動は何年に起こったか。
☆ 75. パリ講和会議で、中国に持っていたドイツの利権を日本に引き渡すこと
が決まったことに対し、中国で起こった反日運動を何と言うか。
76. 75の運動は何年に起こったか。
77. 75の運動の最初からの中心となったのはどんな人々であったか。
☆ 78. 76の頃、辛亥革命の指導者であった人物もある政党を作り革命運動を
進めていた。ア.この人物とはだれか。また、イ.その政党とはなに党か
79. 労働者や農民の運動の中で、1921年に中国で結成された政党は何か。
80. 78・79の政党は、一時的に協力関係を結んだがそれを何と言うか。
○ 81. 78のア.の人物が死んだ後、その政党の指導者となったのはだれか。
82. 78のア.の人物は、資本家・地主や外国勢力と結び、1927には共産党と
対立するようになり、ある都市に国民政府を作った。この都市はどこか
〔大正時代〕
83. 大正時代が始まった年(大正元年)に、軍備拡張を押さえようとした
立憲政友会の内閣が陸軍の反対にあって倒れた後、藩閥や陸軍の後押しで
作られた内閣の総理大臣はだれか。
84. 大正元年は西暦何年か。
◎ 85. 83の内閣に対し、政党政治家や言論人たちが起こした反対運動で、こ
の内閣も倒れた。この運動は民衆をも巻き込み、日本の憲政史上始めて
民衆運動が内閣を倒したものであった。この運動を何と言うか。
◎ 86. 第一次大戦中に世界的に広まった民主主義の空気は日本にも影響を及ぼ
した。この民主主義の風潮を全体として何と言うか。
☆ 87. 86の風潮の中で、ある政治学者は、民衆の利益と幸福のために、民衆
の意思にもとづいて政治を行わなければならないと主張した。ア.この主
張を何と言うか。また、イ.この政治学者はだれか。
☆ 88. シベリア出兵に伴う米価の値上がりをあてこんで、米の買い占め売り惜
しみがおこり、米の値段がにわかに高くなった。これに対するある県の
主婦たちの米の安売りを求める運動をきっかけに全国的運動に広がった
ア.民衆運動を何と言うか。イ.ある県とは何県か。ウ.何年に起こったか
89. 88の騒動の結果、退陣した内閣は何内閣か。
90. 89の退陣を受けて、衆議院の第一党の総裁が、総理大臣となった。
☆    ア.この内閣は、陸軍・海軍大臣,外務大臣以外は、すべて党員であっ
たので、わが国最初の本格的政党内閣と言われる。これは何内閣か。
○    イ.衆議院の第一党とは何党か。
91. 日本で最初にメーデーが行われたのは何年か。
○ 92. 労働者が労働組合などをつくり、資本家との間で賃上げや労働時間の短
縮などを求めて起こす争議を何と言うか。
○ 93. 農村で、小作人たちが農民組合を作り、地主との間で、小作料の引き
下げや耕作権の確立などを求めて起こす争議を何と言うか。
94. 第一次大戦後の婦人解放運動(婦人参政権要求)の中心人物はだれか。

◎ 95. 被差別部落の人々が中心となって、差別からの解放と人間としての自由
平等の獲得を目指す団体が結成され、この運動がよりすすめられたが、
ア.この結社は何と言うか。イ.それは何年に結成されたか。
96. 20世紀前半、国家主義の立場から国内変革を主張した論客を上げよ。
97. 1921年、非合法の下に、コミンテルン日本支部として結成された政党は
何党か。
☆ 98. 関東地方をおそったマグニチュード 7.9の大地震は、関東各地に大きな
被害をもたらした。
ア.この地震を何と言うか。イ.起こったのは何年何月何日か。
99. 1924年、貴族院の勢力を基礎にした清浦圭吾内閣がつくられると、政党
内閣の結成を目指して倒閣運動が起こった。これを何と言うか。
100. 99の運動が成功した結果できた内閣は何内閣か。
☆ 101. 99の内閣以後ある事件で犬養内閣が倒れるまで政党内閣時代が続いた。
このある事件とは何か。
☆ 102. 99の内閣は、(ア  )歳以上の(イ  )に(ウ  )額に関係な
く選挙権を与える衆議院議員選挙法の改正を行った。
103. 102の選挙法の改正の後、最初の選挙で何人の社会主義政党の議員が
選出されたか。
☆ 104. 102の法改正と同時に、無政府主義ゃ共産主義の運動を取り締まるた
めの法律も制定した。何と言う法律か。
☆ 105. 102・104の法律は、何年に制定されたのか。
106. 日本で義務教育の就学率が 99%を越えたのは、何時頃か。
107. 日本で最初にラジオ放送が始まったのは、何年か。
108. 日本民俗学の父と言われるのはだれか。
109. 「古事記」・「日本書紀」の神話を実証的に研究した日本古代史家は。
110. 「天皇機関説」で国家から弾圧を受けた、憲法学者は
〈美術〉洋画
111. 「麗子像」の筆者は
112. 「富岳」の筆者は
〈美術〉日本画
113. 「御産の祷り」の筆者は
114. 「阿弥陀堂」の筆者は
〈文学〉白樺派
○ 115. 「友情」の作者は
○ 116. 「暗夜行路」の作者は
117. 「小さき者へ」の作者は
〈文学〉耽美派
118. 「春琴抄」の作者は
〈文学〉新感覚派
119. 「日輪」の作者は
◎ 120. 「伊豆の踊り子」の作者でノーベル文学賞の受賞者は
〈文学〉プロレタリア文学
◎ 121. 「蟹工船」の作者は
122. 「貧しき人々の群」の作者は
124. 第一次世界大戦前までは債務国(外国から借金をしている国)であった
この国は、戦後は債権国(外国にお金を貸している国)となった。この
国とはどこのことか。
☆ 125. 世界恐慌(ひどい不景気)のきっかけとなった、株価の大暴落は、どこ
で起こったか。
126. 125は、何年の何月に起こったか。
☆ 127. 125の世界恐慌の影響を受けなかった国はどこか。
☆ 128. 政府の経済への統制力を強めることによって、この世界大恐慌を切り抜
ける政策を打ち出した国はどこか。
☆ 129. 128の政策を中心になっておしすすめた大統領はだれか。
☆ 130. 128の政策を何と言うか。
131. 128の政策の中で、最も有名なのは、(ア  )川流域の総合開発により
失業者に仕事を与えることで国全体の景気を良くしようとするものである。
☆ 132. 125の世界恐慌にたいし、多くの植民地を持つ国々は、本国とその地
域との内部の関税は下げ、逆に外部の関税は上げて外国商品の入り込む
のを防ごうとした。このような政策を何と言うか。
☆ 133. 132のような政策を行った国を2つ上げよ。

☆ 134. 多くの植民地を持たない後進の資本主義国では、経済ブロックを打ち破
るために民主主義に反対する勢力が出てきた。この考え方を何と言うか。
○ 135. ドイツで政権をとったファシズム政党を何と言うか。
136. 135を日本語で訳すと何と言うか。
☆ 137. 135の党首として活躍した独裁者はだれか。
138. 135の政党(独裁者)が、ドイツで政権を握ったのは何年か。
139. 135の政党は、ドイツ国内のどういう勢力により支持されたのか。
140. 135の政党(独裁者)が、ひどい迫害を加えたのは何人に対してか。
141. 135と同じような政権が、ヨーロッパの一国でも成立したが、それは
どこか。
○ 142. 141のファシズム政党を何と言ったか。(ファシズムはこの政党名からきている)
○ 143. 142の党首で、独裁者として政権を握った人物はだれか。
144. 143の独裁者が、併合したアフリカの国はどこか。
145. ファシズム政権やそれにともなう戦争に反対して、社会党・共産党・労
働組合・知識人などが協力しあって連合勢力をつくったが、その勢力を
何と言うか。
146. 145の勢力が、内閣をつくった国が2つある。どことどこか。

147. スペインでは、145に反対する勢力との間で、内乱(スペインの内
乱)となった。この時の反対する勢力の中心人物はだれか。
148. 147の時、145側に立って民主主義のために参戦したのはどこか。
149. 147の時、反対勢力側に立って参戦した国が2つある。どことどこか

○ 150. ソ連で、レーニンの死後、指導者となったのはだれか。
151. 150の指導者の下で、おしすすめられた社会主義建設を何と言うか。
152. 日本でも世界大恐慌の影響は、激しかった。国民の間で広がった政党政
治や財閥への不満をそらすために海外(ア  )への侵略を進めて言った
153. 中国では(ア   )の率いる国民政府の手でほぼ統一が達成されそうに
なったが、これに対し干渉した日本が行ったことは何か。
154. 153の時日本軍は、満州軍閥の指導者である(ア   )を列車爆破に
より殺害した。この事件を日本政府は、何と言って発表した。
155. 154の当時、満州にいた日本軍を何と言ったか。
○ 156. 154の当時、日本が満州を植民地化する本拠とした株式会社を何と言
うか。
☆ 157. 満州にいた日本軍は、南満州鉄道の爆破を中国側がしたこととして、こ
れを口実に武力攻撃を開始し、満州の大部分を占領した。この一連の軍
事行動を何と言うか。
○ 158. 157のきっかけとされた、鉄道爆破事件を何と言うか。
○ 159. 158の鉄道爆破事件は、どこで起こったか。
160. 157の事変が起こったのは何年か。
161. 160の翌年には、日本軍は外国の目をそらすために、シャンハイ(上
海)にも戦火を広げたが、これを何と言うか。
162. 日本軍はこの後、清朝の最後の皇帝であった(ア  )を執政(後に皇帝
)にして、満州国をつくったが、これは明らかに日本の植民地であった
163. 国際連盟は、中国の訴えに基づき満州に調査団を派遣し、この結果、日
本の行動を侵略行為として、占領地からの日本軍引上げを勧告した。こ
の時の勧告案は何:何で可決されたか。
☆ 164. 163の後、日本がこの国際連盟の決定に対しとった行動はどんな事
であったか。
165. 日本が、164の行動をとったのは何年か。
166. 165の時の日本の首席代表はだれか。
☆ 167. 満州での軍事行動の最中に、日本国内では、海軍の青年将校らにより、
時の総理大臣が暗殺された。この事件を何と言うか。
☆ 168. 167の事件で暗殺された総理大臣はだれか。
☆ 169. 167の事件が起こったのは何年のことか。
170. 167の事件が、日本の政治史に及ぼした意義は何か。

☆ 171. 167の事件の後、軍部中心の内閣をつくろうとする動きは益々激しく
なり、今度は、陸軍の青年将校が中心となって、首相その他の大臣など
をおそい殺傷する事件が起きた。この結果一時東京は、この軍隊により
占領状態となった。この事件を何と言うか。
◎ 172. 171の事件が起こったのは何年のことか。
173. 中国では、中国共産党が江西(チヤンシー)省に共和国を建てたが、何
言うか。
174. これに対し、国民政府が武力攻撃をしたため、共産党は1万2千キロの
大移動を行った。この結果、根拠地はどこに移ったか。
◎ 175. 内戦の中で、共産党の指導者は、内戦をやめて協力して日本に対抗する
ことの大切さを訴えた。その共産党の指導者とは、だれか。
○ 176. 175の呼び掛けは、日本の満州侵略に危機感を強めていた中国国民の
支持を受け、国民政府の指導者も受け入れた。この指導者はだれか。
○ 177. 日本軍は、内モンゴルや華北にも勢力を伸ばそうと、北京(ペキン)郊
外で中国軍と衝突事件を起こした。この事件を何と言うか。
178. 177の事件をきっかけに戦線は、中国全土に広がっていったが、これ
を日本政府は何と言っていたか。
179. 日本軍は、中国の主な都市を次々に占領し多数の中国国民の生命を奪う
など大きな損害を与えたが、とくに当時の中国の首都で起こした大虐殺は
痛ましいものであった。それを何と言うか。
180. 国民政府と中国共産党が、日本の侵略に対抗した協力体制を何と言うか
○ 181. 日本政府は、戦争のために、必要な労力や物資を動員できるように戦時
の統制経済を始めた。そのために作られた法律を何と言うか。
182. 181の法律が作られたのは何年か。
183. 米や木綿・砂糖・木炭などの生活必需品は、国家が統制し、自由に売買
できなくした。この制度を何と言うか。
○ 184. 国内のすべての組織は解散され、すべて戦争に協力する体制とされたが、
労働組合は解散されて何という組織が作られたか。
☆ 185. 政党もすべて解散されて、何という組織が作られたか。
186. 185の組織ができたのは何年か。
187. 国民一人一人を戦争に協力させるために、地域社会に作られた組織を何
と言うか。
188. ドイツが、1938年に武力併合したのはどこか。
189. ドイツが、ミュンヘン会議でドイツ領とすることを認めさせた地域は、
当時どこの国の領内であったか。
190. 1938年のミュンヘン会議に参加したイギリスの首相はだれか。
191. 1938年のミュンヘン会議に参加したフランスの首相はだれか。
192. 1938年のミュンヘン会議に参加したイタリアの首相はだれか。
193. 1937年に共産主義の侵入を防ぐと言う目的で、ドイツ・イタリア・
日本が結んだ条約を何と言うか。
194. 193の条約が結ばれたのは何年か。
195. 1939年にこれまでドイツと対立していたある国が、不可侵条約を結んで
武力衝突を避けようとしている。この国はどこか。
◎ 196. ドイツがある国への侵入を開始したことで、ついに第二次世界大戦が勃
発した。このある国とはどこか。
197. 196は何年の何月に始まったのか。
◎ 198. 一連のドイツの侵略行為を行った指導者はだれか。
199. フランスがドイツに敗れたのを機会に、日本がとった軍事行動は何か。
◎ 200. 日本が、この後ドイツ・イタリアと結んだ軍事同盟を何と言うか。
201. 200の軍事同盟が結ばれたのは、何年のことか。
○ 202. 1941年に日本が、中立条約を結んだのはどこの国か。
203. 日本が太平洋戦争で宣戦を布告した国は、オランダとあと2国はどこか

◎ 204. 太平洋戦争は日本の奇襲攻撃で始まったが、どこを奇襲攻撃したのか。
205. 太平洋戦争が始まったのは何年の何月何日か。
206. 太平洋戦争開戦のときの日本の首相はだれか。
○ 207. 太平洋戦争で日本の戦況が不利に転じた戦いはどこの戦いであったか。
208. 日本は太平洋戦争をアジアの繁栄を計るためとした。何と呼んだか。
209. ドイツが突然、ソ連に宣戦したのは、何年の何月か。
○ 210. アメリカ合衆国が、第二次世界大戦に参戦したのは何がきっかけか。
211. アメリカ合衆国は、直接第二次世界大戦に参戦しない時期には連合国側
に対してどんな形で協力してきたか。
○ 212. 第二次世界大戦で、世界の国々を相手に戦った主な国を3国挙げよ。
213. 212の3カ国のうち最初に降伏したのは、どこの国か。
214. 213はは何年の何月か。
215. ドイツが戦争中、多くの虐殺を行ったのは主にどんな民族に対してか。
216. 215の具体例として有名となった強制収容所はどこにあったか。
217. ドイツ占領地の民衆のドイツ軍に対する抵抗運動を何と言うか。
218. ドイツに奪われていたパリを連合軍が解放したのは何年の何月か。
○ 219. アメリカ・イギリス・ソ連の三国首脳がクリミア半島で会談を開き戦後
ドイツの管理やソ連の対日参戦などを話し合った会議を何と言うか。
220. 219の会談は何年の何月に開かれたのか。

221. 219の会談で決まったソ連の対日参戦の条件はどんなことであったか。
一つは、日露戦争で失った領土を取り戻し千島をソ連領にすると言うこ
とであったが、それを条件に、ドイツ降伏後何か月後に日本と開戦する
と決められたのか。
222. ドイツが、無条件降伏をしたのは何年の何月何日か。

223. 1944年7月、ある島が占領されたことで、東条内閣は倒れた。この島か
らアメリカ軍は連日、日本の本土を空襲するようになった。何島か。
224. 東京大空襲が行われたのは何年の何月何日か。
225. アメリカ軍が、沖縄に上陸したのは、何年の何月か。
☆ 226. アメリカ・イギリス・ソ連の三国首脳がベルリン郊外で会談し、日本の
降伏条件を示す宣言を発表した。これを何宣言と言うか。《史料》
☆ 227. 人類史上、初めて原子爆弾が投下されたのはどこか。
228. 人類史上、初めて原子爆弾が投下されたのは何年何月何日のことか。
☆ 229. 人類史上、2番目に原子爆弾が投下されたのはどこか。
230. 人類史上、2番目に原子爆弾が投下されたのは何年何月何日のことか。
☆ 231. 人類史上、初めて原子爆弾を投下した国はどこか。
232. ソ連が日本に参戦してきたのは、何年の何月何日のことか。
233. 日本が、無条件降伏をしたのは何年の何月何日か。

  ア.ドイツ
三国同盟
ア.イギリス
三国協商
ア.トルコ
バルカン半島
第二インターナショナル

祖国を守るため
ア.ボスニア
オーストリア
セルビア
ロシア
ア.オーストリア
サラエボ事件
第一次世界大戦
1914年
イタリア
日英同盟
航空機・戦車
毒ガス

無制限潜水艦作戦

アメリカ合衆国
ロシア
1917年
チンタオ(青島)
シャントン(山東)半島
南洋諸島
ア.ドイツ
21ヶ条の要求
1915年
袁世凱(ユワンシーカイ)

大戦景気
ア.海運 イ.造船
(船)成金

綿織物・生糸
ア.化学
イ.電力
ウ.水力

財閥
三井・三菱
住友・安田
当時ペトログラード
サンクトペテルスブルク
(レニングラード)
ア労働者 イ兵士
ニコライ2世
3月革命

11月革命
ソビエト
レーニン
ア.ソビエト
シベリア出兵
1918年
日本
1922年
アメリカ大統領
ウィルソン
14ヶ条
1918年1月
パリ
ベルサイユ条約
アルザス・ロレーヌ

ア.東ヨーロッパ
イ.アジア
ウ.アフリカ

ア.ウィルソン
国際連盟
1920年
アメリカ合衆国
ドイツ(共和国)
ソビエト連邦
ワイマール憲法
20歳
ア.30歳
1918年
1924年
1928年

コミンテルン
ソビエト社会主義共和国連邦
1922年

ワシントン
米:英:日
5:5:3
四ヶ国条約
日英同盟

九ヶ国条約
シャントン(山東)省の利権
ロンドン

ロマン=ロラン
「ジャン=クリストフ」
ガンジー
ネルー
非暴力・非協力・不服従
イギリス
3・1独立運動
日本
1919年

5・4運動
1919
北京大学の学生
ア.孫文
イ.中国国民党
中国共産党
国共合作
蒋介石

南京(ナンキン)

桂太郎
1912年

第一次護憲運動
第一次憲政擁護運動

大正デモクラシー

ア.民本主義
イ.吉野作造

ア.米騒動
イ.富山県
ウ.1918年
寺内正毅内閣

ア.原敬内閣
イ.立憲政友会
1920年

労働争議

小作争議

市川房枝

ア.全国水平社
イ.1922年
北一輝

日本共産党

ア.関東大震災
イ.1923.9.1
第二次護憲運動
第二次憲政擁護運動
加藤高明内閣

5・15事件
ア25歳  イ男子
ウ納税

8名

治安維持法
1925年
第一次大戦後
1925年
柳田国男
津田左右吉
美濃部達吉

岸田劉生
梅原龍三郎

安田靫彦
小林古径

武者小路実篤
志賀直哉
有島武郎

谷崎潤一郎

横光利一
川端康成

小林多喜二
宮本百合子

アメリカ合衆国
アメリカ合衆国
(ニューヨークのウォール街)
1929年10月
ソ連

アメリカ合衆国
F=ルーズベルト
ニューディール政策

ア.テネシー

ブロック経済
イギリス
フランス

ファシズム
ナチス
国家社会主義ドイツ労働者党
ヒトラー
1932年
大資本家・軍部
ユダヤ人

イタリア
ファシスト党
ムッソリーニ
エチオピア

人民戦線
フランス
スペイン

フランコ
ソ連
ドイツ
イタリア
スターリン
五ヶ年計画

ア.中国
ア.蒋介石
シャントン(山東)出兵
ア.張作霖
満州某重大事件
関東軍

南満州鉄道株式会社

満州事変
柳条湖事件
(瀋陽)・奉天
1931年

第一次シャンハイ事変

ア.溥儀

42:1

国際連盟の脱退
1933年
松岡洋右

5.15事件
犬養毅
1932年
政党内閣時代の終了

2.26事件
1936年

中華ソビエト共和国

延安(イエンアン)

毛沢東

蒋介石

蘆溝橋事件
支那事変
(後に日華事変)

南京大虐殺
抗日民族統一戦線

国家総動員法
1938年

配給制

産業報国会
大政翼賛会
1940年

隣組
オーストリア

チェコスロバキア
チェンバレン
ダラディエ
ムッソリーニ

日独伊防共協定
1937年

ソ連

ポーランド
1939年9月
ヒトラー
フランス領インドシナ北部侵略
日独伊三国軍事同盟
1940年
ソ連
アメリカ・イギリス

ハワイの真珠湾
1941.12.8
東条英機
ミッドウェー
大東亜戦争
1941年6月
太平洋戦争

武器援助
ドイツ・イタリア・日本
イタリア
1943年9月
ユダヤ民族
アウシュビッツ
レジスタンス
1944年8月

ヤルタ会議
1945年2月

3か月後
1945.5.8

サイパン島
1945.3.10
1945年3月

ポツダム宣言
広島
1954.8.6
長崎
1954.8.9
アメリカ合衆国
1945.8.8
1945.8.15

PAGETOP
Copyright © 中学生、科目ごとの勉強法 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.